default

それぞれの!集大成の時期ですね

新年を 迎えたと思う間もなく

もう なにもかも 区切りをつけなければならない 年度末になりました。

皆様お忙しい毎年をお過ごしでしょうか

卒園 卒業
発表会
入園 入学 入社

巣立ちの時

親にとっても 子供にとっても
試練の日々が続きます

何かしらの ケジメを 付けなければならない時

私も毎年 小学校六年生の 日本音楽体験の時間を ボランティアさせていただいております。

自分が何を 次の世代に伝えたいのか 

これだけは〓と、まるで 自分の使命と思って
14年間 担当の先生と 相談しなか゛ら
おかげさまで、続けさせていただいております。

自分の子供の卒業した学校なので
思いいれが強いのか 

校長先生はじめ先生方のリーダーシップ!前向きさ!やる気!等に後押しされて、感謝 感謝です・

みんなに気付いて欲しい 日本の音
もうすぐ 世界へ飛び立つ子供たちに

琴 弾いたことあるし、日本の音楽の歴史も 知ってる 聞いた事ある って、自分の国の文化に 母校に 誇りを持って 大人になって ほしいなあ

私の出来ることなど、大した事ではありませんが、せめて 動けるうちは、お役に立ちたいです。

母が「 どんな人にも 一生の間に 10年くらいは、思うように 動ける時はあるから 」と言っていました・

なるほど すでに 14年間も 子供達にかかわらしていただき
感謝 感謝です。

若い人に、伝えること、実際に体験してもらう事、後継者を育てること

あと 何か 自分に出来る事は 

昨年から、過疎地の学校・ 児童も 先生も少ない 小学校 から、依頼がきています。しかし、中々 ご要望にお応え出来ないことばかり。申し訳ありません。
何とか 少しでも お役に立てる方法は ないものか と 思案中です。

きっと 何か 出来る事で、続けられる事があるはず

2010.2.19