default

光る源氏さま?

photo_2.jpg

源氏物語 千年紀
ご存知でしたか

源氏物語が 書かれて2008年まで
千年の月日が流れました。

京都・奈良を中心に
全国的に催事がおこなわれました。

守谷市も図書館事業として催しました。

私は、「箏の音をきく音楽会」を依頼されました。【2008年11月】

平安時代の音楽
貴族による雅楽の演奏の模様が
源氏物語」にも描かれています。

箏曲は江戸時代初期に確立されましたので、せめて、雅な平安時代の空気の演出を!と雅楽の友人から、楽人の衣装をお借りしました。

当日は、館長さんにご着衣・ご協力いただき
現代の「光源氏さま」として
入退場の先立ちと、
演奏の見守りを舞台にてお願いいたしました。

あたかもそこに光源氏が鎮座するような‥
視覚から発する 平安時代のイメージに
満席のお客様も大変喜んでいただき

説明が専門的で難しかったと思いますが、
会場の雰囲気は、終始「雅・みやびやか」でした。

守谷市図書館の館長さま・企画担当者さま・職員のみなさま
関係者のみなさまへ

いつも 大変素晴らしい企画運営をされていて頭が下がります。

これからも、よろしくお願い致します。

(2009年 記載)

2020.11.2